Kick Out the World

技術的なメモとかポエムを書きます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

Buildrootのドキュメント斜め読み Chaper8

Chapter 8. Buildrootの使い方 8.1 make tips 他章のものを記載する コマンド 内容 make help サブコマンド(target)を表示する make V=1 makeで実行されるコマンドの表示 make list-defconfigs 各ボード用に利用可能なmenuconfigを表示する make clean 対象…

Buildrootのドキュメント斜め読み Chaper6~7

Chapter 6. Buildroot 設定 設定の詳細はmake *confing内で確認できる 6.1. クロスコンパイルツールチェイン 2種類のツールチェインに分類される Buildroot toolchain ツールチェインからビルドする pros:Buildrootとの連携が柔軟 cons:設定を変更するとフ…

Buildrootのドキュメント斜め読み Chaper1~5

Rapi上でカスタマイズしたLinux動かしたい気持ちがあったけど、自前でカーネルビルドからRootfs作成までやるのが面倒だと思って中々手をつけれていなかったのですが、Buildrootなるツールがあったので、それを試している最中。 Buildroot - Making Embedded …

Google Data Studioで体重測定結果をいい感じに可視化する

ことのキッカケ 今まで使っていたWifi対応体重計を販売していたWithingsがNokiaに買収された。 Withings is now Nokia それにともない、Webのダッシュボードアプリをはじめ、スマートフォン用のアプリも「Nokia Health Mate」というアプリに一新した。 が、…

YAPC::Fukuoka 2017 HAKATA行ってきました

前回のKANSAIはスタッフとして参加し、今回は一般参加者として行ってきました。 yapcjapan.org 前日 有給を取り、朝一で新大阪〜博多へ新幹線で移動。 JTBで、ひかり・こだま指定席限定で半値でいけるプランがあったので、安く行けた。 www.jtb.co.jp マリン…

YAPC::Kansai 2017 OSAKA でスタッフとして参加しました ~前日・当日編 #yapcjapan

YAPC::Kansai 2017 OSAKA でコアスタッフとして参加しました。 Perl入学式つながりでKansai.pmの若林さんにお誘い頂きました。 ちなみにYAPC歴は、2015TOKYO参加のみ。カンファレンススタッフも初経験です。 本記事では、スタッフとして前日・当日の振り返り…

BAGSMARTの収納ポーチでケーブル類を整理した

カジェット類を買っていると、気付かない内にケーブル類がどんどん増えてくる。 普段使いそうなものについては、何年か前のOSCで貰った収納ポーチを使っていたが、ケーブルを詰め込みて使い勝手が悪かったり、縫い目が破れてしまった。 ということで、色々調…